芥屋の平磯でちょっとした磯釣り気分はいかがでしょうか(百田純則さん)


【平磯へのアプローチ】

糸島半島 芥屋(けや)の平磯は、福岡市内から30分くらいの近場ですが

ちょっとした磯釣り気分が味わえ、且つ、チヌやクロ、春先にはメバルが狙える釣り場です。

しかし、現在廃業している芥屋ビーチホテル跡に車を置いて遊歩道を15分以上歩いて行く

行程が、かなりきつく、日頃の運動不足を痛切に感じされられます。要するに、そこに行く

まで、「しんどい」のです。

また、近場ということで釣り人が多く、息を切らせて着いたは良いが、狙ったポイントに

もう先客がいた、ということもあります。




【平磯の概要】

平磯は収容力がある大きな磯ですが、やはりポイントは玄界灘に向かった正面側で、おのずとポイント

は限られます。正面側は、@高い釣り場(真ん中)とA低い釣り場(海に向かって左下)とBハナレ

(右斜め前)があります。

@ 高い釣り場は、一番広く、5〜6人で釣る事ができますが、磯が斜めになっていて足場があんまり

  良くありません。また、カゴ釣り師が陣取る場所でもあります。

  ここでフカセ釣りをするのなら、ハナレ側との水道の際から沖へのはらい出しを狙うと良いでしょう。

  当然、撒き餌もここに打ちます。ウキ下は、2ヒロ半から竿1本弱といったとこです。昨年末の竿納め

  の時、4匹のチヌ、メイタを上げたのもこのポイントです。

A 低い釣り場は、@の左側にある場所で平磯というのはここを指すと思います。

  ここは、2人で竿出すのが丁度いいくらいで、あんまり広くありません。ここの難点は、低いので、

  ウネリがある時は足下を波がさらうので、注意が必要!道具、バッカン、そして本人も、流されないよう

  に!【君子危うきに近ずかず!】

  ウキ下は、2ヒロ半くらい。瀬際は浅いので根掛かりします。少し沖目(10m)を狙います。

  コマセは足下に蒔いて、エサ取りを瀬際に寄せておくと良いと思います。

  よく見ると左前に沈み瀬がありますのでそのまわりを丹念に攻めるとチャンスがあるかも?

  平磯での私の最高45cmのチヌをあげたのもこのポイントです。

B ハナレは、@の右側にある場所で有望なポイントですが、ここへ渡るには、波のタイミングを読んで

  1. 5m程飛ばなくてはならず、初心者には危険です。そして、帰る時に、もし満潮だったら、その危険

  はもっと増します。上級者向きでしょう。ここは他の釣り人に邪魔されず、ハナレ独占して釣れる優越感

  が味わえます。私は過去1度だけ上がったことがあります。釣果は覚えておりません。ボウズ?

  その他、正面が風が強くて釣りにならなかったり、人が多すぎて釣る場所がなかったりした場合に芥屋側

  にCポイントがあります。

  ここは饅頭のような岩で、1人、せいぜい2人の場所です。まんまるの釣り場(岩の上)なので、落ちた

  り、物を落としたりしないよう注意が必要です。

  魚を掛けたときは、タモが必要です。ウキ下は、2ヒロ半くらい。瀬際は沈み瀬があるので、根掛かりし

  ます。沖目(10m以上)の沈み瀬を狙います。コマセも遠投してウキにかぶせます。

  ただし、潮が動かないときは、ベラやフグしか釣れません。

  40cmくらいのチヌの実績とメイタが2〜3匹釣れた記憶がありますが、去年は×でした




【平磯での釣果】

  B ハナレを除く@ACのポイントでチヌの実績があります。最大は45cm、

  平均は30cm前後のメイタです。

  クロは25cm以下がレギュラーサイズ。カゴ釣りでは、足の裏くらいが釣れております。

  エサ取りが多いのは覚悟しておいてください。

  春先はメバルが狙い目です。田エビやソフトルアーを持ち合わせた方がいいかも、

  チヌが駄目ならメバルで勝負の二刀流はどうでしょうか。




【平磯の攻略方】

 ◆「きつい」

       荷物はコンパクトにまとめ、不必要なものは持っていかないこと。

       私の場合は、ショイコに、マキ餌、道具、食料をまとめて、背負っていきます。

       なるだけ手に荷物を持たない事!

       平磯に着いた時にバテバテにならないように!。

       マキ餌は、釣る時間にもよりますが、私の場合は半日釣りで、オキアミ1角+

       アミ半角+集魚材+麦 です。

       途中、水たまり(満潮の時は波が来る)を渡りますので、長靴は必須です

 ◆「もう先客がいた」

       これは、簡単!先に行くしかありません。6時半、できれば6時過ぎに

       平磯に到着すれば、OKでしょう。

       でも、眠たくてなかなか起きられないんだよな。

       夜釣り組がいたら、これはショウがありません。

       空いてるポイントで釣りましょう。

       前日にエサ、コマセ、食料などの準備をすませておくと、朝のロスタイム

       が少なく早く現地に着きます。

 ◆エサ取りが多い

       瀬際にコマセを打ってエサ取りを寄せておくという方法がありますが、

       絶対に有効手段ではありません。エサはオキアミを使いますが、

       「チヌだんご」や「むきエビ」等を予備として持っていくことをお薦めします

       もしくは、ターゲットを代えてソフトルアーや田エビでメバルを狙うか




【チヌの釣り方】

  釈迦に説法とは思いますが、私の釣り方を、ご参考までに

    ・ 竿は、5.3m 0.6号か1号

    ・ 道糸2.25号 ハリス1.5号〜1号

    ・ ハリは、チヌ針2号〜1号

    ・ ウキは円錐ウキ3B〜B、2段ウキ、棒ウキなど各種

  チヌは底近くにおります。ウキ下は都度、調整したが良いでしょう。

  タナ取りボール(ヘラ鮒釣り用)があればGood!です。




戻る
[PR]動画